『俺に似たひと』
今日は、午前中は雨だったけど午後から晴れて、やや暖かかった。クリスマスローズの花が咲き始めた。一方、今週からスギ花粉も飛び始めたようで、また憂鬱な季節がやってきた。
そんな折り、内田樹先生の盟友である平川克美が書いた『俺に似たひと』医学書院を読んだ。この本は、著者が「俺に似たひと」、つまり著者の父親の介護について語ったもの。母親の死亡後、独り暮らしとなった父親を介護するために、実家で共に暮らし、日中は仕事に出かけ、帰ってきて食事、入浴等の世話をするという生活を続けた。
そんな生活が淡々と綴られていて、暗くなりがちな話であるにもかかわらずそうなっていないのは、著者の性格が反映されているのだろう。
介護する側とされる側、両方に思いを馳せながら読んだ。とても心に残る本だった。
« 『64』 | Main | 『挨拶はたいへんだ 』 »
The comments to this entry are closed.
Comments
オカダさん、こんばんは。
この本のことは知りませんでしたが、平川さんのブログにお父様の介護の様子が少し綴られていたのを覚えています。
早速読んでみようと思います。
段々と、自分や自分の身の回りに「介護」という言葉がずっしりくる年頃になってきました。
ホントに身につまされそうです。。
Posted by: Poke | 2013.02.18 06:40 PM
Pokeさん、こんばんは。
>この本のことは知りませんでしたが、平川さんのブログにお父様の介護の様子が
>少し綴られていたのを覚えています。
そうでしたね。
だんだん親も歳をとってくると、「介護」の問題にも直面するようになってきますね。そんなときに、参考になる本だと思います。
『俺に似たひと』というタイトル、平川さんと御父様の関係を絶妙に言い表していて、とても秀逸だと思いました。
Posted by: オカダ | 2013.02.19 06:54 PM
Hi, I desire to subscribe for this weblog to take hottest updates, thus where can i do it please assist.
Posted by: female singers in phoenix | 2014.07.11 03:46 AM
Wow! After all I got a weblog from where I can actually get useful data concerning my study and knowledge.
Posted by: personal injury attorney kalamazoo mi | 2014.09.21 03:49 PM
We're a group of volunteers and starting a new scheme in our community. Your site provided us with valuable information to work on. You've done a formidable job and our entire community will be grateful to you.
Posted by: omega juicer costco | 2015.08.30 03:41 AM