朋あり、遠方より来る
本当に気持ちのいい五月の週末、アメリカンブルーを買ってきて植えた。夏に咲くこの花の色がとても涼しげでお気に入りだ。
この冬の寒さで枯れてしまったと思っていたベゴニアが、わずかに生きていたので、植え替えた。これは、2006年9月に寄せ植えをしたもの。随分長く元気でいてくれたのだ。また咲いてくれるといいなあ。
そんな週末に、遙々イギリスからお客様がきた。といっても、わざわざ来たのではなくてALT(英語助手)としてこちらに赴任してきていて、知人の紹介で知り合いになり、うちに遊びにきてもらったもの。
彼はイギリスのスコットランドのエディンバラから来たということで、いろいろな話を聞かせてもらった。日本文化がとてもユニークなので、興味を持っていたのが来日した理由だという。村上春樹の名前は知っていた。まだ読んだことはないそうだけど。
特に興味深かったのは、イングランドに対する意識で、スコットランドの人たちは独立したいという気運もまだまだ根強いものがあるそうだ。でも 経済力がweakなので難しいだろうとのこと。ウィリアム王子の結婚式の話題も出たけど、彼もやはりは英国王室に対して微妙な意識を持っているそうだ。
エディンバラを紹介するビデオを一緒に見たりと、とても楽しいひとときを過ごすことができた。オカダの拙い英会話力ではあったものの、8割程度は話が通じたかな。
BGMは、イギリス、じゃなくてオーストラリアのジョン・バトラー・バンド。
Recent Comments